更新日 2022年5月25日
5月になると、4月に新生活を迎えた方は特に、緊張のある生活からストレスを溜めてしまい、いわゆる「5月病」になりやすいので注意が必要です。
最近お腹が張ったりオナラが頻繁に出たりしませんか?内臓の異常ではない場合、もしかしたらそれはストレスが原因かもしれませんよ。
東洋医学の考え方では。人には身体中に「気」というエネルギーが宿っています。この「気」がうまく流れるようにしているのは「肝」の働きによるものです。
「肝」がうまく働いていると、身体全体への「気」の流れが良くなり、気分が伸び伸びして気持ちが良くなり、胆汁の分泌が増え食べ物の消化が良くなります。
逆に「肝」が弱ると胆汁の量が減り、食べ物が腸の中で異常発酵することでガスが発生してしまうのです。
まず解決法は「気」を滞らせないこと!「気」の巡りをよくすることです。
<生活習慣の改善>
・運動する
・日々ゆったりと過ごす
・好きな香りを嗅ぐ
・おしゃべり、歌、深呼吸
<食べ物>
・好きな香りの食べもの・飲みもの
・緑黄色野菜
・酢の物
<ダメなもの>
・油もの、味の濃いもの
・乳製品の摂りすぎ
・甘いものの摂りすぎ
そして、何よりも「イライラ」する方はイライラを解消すること!「肝」はイライラに弱いです。
イライラは心の疲れ。対処法は運動です。運動することで「気」が巡り、心の疲れが軽減されますよ。もちろん運動の後は身体をゆっくり休めてくださいね。